現場ブログ|やね110番きずな|香川県の雨漏り・屋根の修理

MENU
雨漏り&屋根修理専門店 やね110番きずな

お気軽にお問い合わせ下さい!

0120-802-427受付 9:00~18:30 年中無休

  • 屋根工事の相談がしたい ショールーム来店予約
  • 屋根工事の費用を知りたい 見積依頼

現場ブログSTAFF BLOG

ホーム > 現場ブログ > 台風や地震に強い屋根材は?

台風や地震に強い屋根材は?

2025.02.18 (Tue) 更新

こんにちは、今日は災害時や地震の際に耐久性に強い屋根材をいくつか紹介します。

南海トラフがいつ来るかわからなくて不安です。今のうちに屋根や住宅のメンテナンスをしっかりして、お住まいも命も守りましょう。

 

地震に強い屋根材を選ぶ際は、軽さ・耐久性・施工方法が重要です。

1.金属屋根(ガルバリウム鋼板など)

特徴・・・非常に軽量(瓦の約1/10程度)で、建物の重心が下がり耐震性が向上します。防水性・耐久性が高く、錆びにくい(特にガルバリウム鋼板)のが特徴です。シンプルな施工なため、ズレや落下のリスクが低い傾向にあります。

デメリット・・・遮音性がやや低く、雨音が響きやすいので、音が気になる方は相性が悪いかもしれません。しかし、遮音シートや断熱材で対策可能です。デザインがシンプルで、和風住宅には不向きな場合があります。

 総合力No.1!!!

台風・強風→軽量かつ、しっかり固定できるため飛散しにくい

豪雨→ 継ぎ目が少なく防水性が高い

火災→ 不燃材で延焼を防ぐ

地震→ 非常に軽量なため、建物への負荷が小さく耐震性向上

総合評価: 🌟🌟🌟🌟🌟(おすすめ!)

2.スレート屋根(カラーベスト・コロニアル)

特徴・・・軽量で、地震時の揺れを軽減してくれます。カラーバリエーションが豊富で、デザインの自由度が高いので人気が高いです。コストパフォーマンスが高いので人気な屋根材です。

デメリット・・・劣化しやすく、定期的な塗装メンテナンスが必要(約10〜15年ごと)のなります。割れや欠けが発生することがあるので、災害時や経年劣化がある際は、しっかりチェックしておきましょう。

地震→軽量で揺れに強い

台風→しっかり固定すれば飛散しにくい

豪雨→ 防水シートと組み合わせれば浸水リスクを抑えられる

火災→不燃材で延焼を防止

総合評価: 🌟🌟🌟🌟(コスパ良し)

3. セメント系軽量瓦(平板瓦など)

特徴・・・瓦の風合いを保ちながら軽量化されており、耐震性が高いです。耐久性・防火性が高く、和風・洋風どちらにも合わせやすいデザインがあります。

デメリット・・・従来の瓦よりは軽いです。金属屋根やスレートよりは重いです。材料費や施工費がやや高めになります。

地震→ 従来の瓦より軽量で、耐震性が向上

台風→ 瓦専用の防災工法で飛散防止が可能

火災→ 瓦は不燃材で延焼を防ぐ

豪雨→高い防水性能

総合評価: 🌟🌟🌟🌟(伝統美と強さを両立)
デメリット: スレートや金属屋根よりは重く、施工費もやや高め

※避けたほうがよい屋根材(耐震性の観点から)

*日本瓦(粘土瓦)

 非常に重いため、地震時に建物への負担が大きくなり、倒壊リスクが高まる。特に旧来の施工方法では瓦のズレや落下が発生しやすい。

*アスベスト含有スレート:

古いスレートは健康リスクや撤去費用が高いため要注意。

🌟耐震性を高めるためのポイント

ポイント①屋根を軽くする: 建物の重心を下げて、揺れを小さくする。

ポイント②耐震補強を行う: 屋根だけでなく、建物全体の耐震診断と補強を検討する。

ポイント③屋根材の固定を強化する: 金具や釘でしっかりと固定し、飛散や落下を防ぐ。

地震に強く、メンテナンス性も考慮するなら「ガルバリウム鋼板」が特におすすめです!

災害時に強い屋根材は?

災害時に強い屋根材を選ぶには、地震・台風・豪雨・火災などの複合的なリスクに対応できるかが重要です。

災害時に弱い屋根材

日本瓦(粘土瓦): 重く、耐震性が低い。強風で瓦が飛散するリスクも高い。

トタン屋根: サビやすく、強風で剥がれやすい。

災害に強い屋根にするためのポイント

ポイント①屋根材は軽量で耐久性の高いものを選ぶ: 地震対策の基本です。

ポイント②屋根下地(野地板・防水シート)の強化: 防水性を高め、台風や豪雨に備えます。

ポイント③固定方法を防災仕様にする: 専用ビスや防災工法で台風対策を強化します。

ポイント④定期点検・メンテナンス: 小さなひび割れや劣化を早期発見し、災害に備えます。

結論

🌟総合力なら「金属屋根(ガルバリウム鋼板)」が最強!

🌟コストと軽さを両立するなら「スレート屋根」がおすすめ!

🌟和風の美しさを保ちつつ災害対策をするなら「平板瓦」!

屋根 上塗り 高松市

 

お困りなことや質問等がある方は、お気軽に当店までお問い合わせください。

やね110番では、屋根診断やお見積もりはすべて無料です!
お気軽にお問い合わせくださいね。

屋根診断はこちらから!

施工事例はこちらから!

香川県の高松市・丸亀市・坂出市周辺の雨漏れ工事・屋根補修工事は、即日対応の

やね110番きずな

丸亀市・坂出市・高松市周辺の外壁塗装・屋根塗装工事は、口コミ評判が高い塗装専門店 絆

*プロタイムズ丸亀店

*プロタイムズ坂出店

プロタイムズ高松11号店(2025年3月open)

株式会社絆 香川県高松市寿町2丁目2番10号高松寿町プライムビル4F

プロタイムズ高松国道11号店 香川県高松市田村町409‐1

プロタイムズ丸亀店 香川県丸亀市郡家町3424

プロタイムズ坂出店 香川県坂出市寿町2丁目7‐8

株式会社絆善通寺店 香川県善通寺市木徳町678

お気軽にお問い合わせくださいね。

☆お電話でのお問い合わせ☆

0120-802-407

  1. 株式会社絆
    プロタイムズ丸亀店・プロタイムズ坂出店
    電話受付時間 8:30~18:30 年中無休

ご来店予約

診断無料

0120-802-427 受付 9:00~18:30 年中無休 お電話でのご依頼もお気軽にどうぞ

無料診断依頼
メールフォーム

屋根工事・屋根修理のお役立ち情報

ドローン点検 雨漏り診断 お客様の声

スタッフ・職人紹介