現場ブログ|やね110番きずな|香川県の雨漏り・屋根の修理

MENU
雨漏り&屋根修理専門店 やね110番きずな

お気軽にお問い合わせ下さい!

0120-802-427受付 9:00~18:30 年中無休

  • 屋根工事の相談がしたい ショールーム来店予約
  • 屋根工事の費用を知りたい 見積依頼

現場ブログSTAFF BLOG

ホーム > 現場ブログ > リフォームの豆知識 > トタン屋根の雨漏り!原因と修理方法を解説

トタン屋根の雨漏り!原因と修理方法を解説

リフォームの豆知識

2025.03.17 (Mon) 更新

トタン屋根は、かつて多くの住宅で採用された、軽量で安価な屋根材です。
しかし、経年劣化による錆や、台風などの強風による被害を受けやすく、雨漏りの原因となるケースも少なくありません。

雨漏りは放置すると建物内部の腐食などを招き、大きな修理費用につながる可能性もあります。
今回は、トタン屋根の雨漏りに関する原因、応急処置、修理方法、費用について解説します。

トタン屋根の雨漏りの原因を解説

錆による雨漏り

トタン屋根は、薄い鋼板に亜鉛メッキを施したものです。
しかし、亜鉛メッキは経年劣化により剥がれやすく、空気に触れた鋼板は錆びて穴が開き、雨漏りの原因となります。

錆は、初期段階では表面の変色や小さな点状のサビとして現れますが、放置すると進行し、穴が開いてしまいます。
雨漏りを防ぐには、定期的な塗装が重要です。

棟板金の劣化・破損による雨漏り

棟板金は、屋根の頂上部にある、屋根の面と面のつなぎ目を覆う板金です。
経年劣化や強風によって剥がれたり、破損したりすると、そこから雨水が浸入し、雨漏りを引き起こします。
棟板金の劣化は、目視でも確認しやすいので、定期的に点検することが大切です。

強風によるトタン屋根のめくれ・剥がれ

トタン屋根は軽量であるため、強風によってめくれたり、剥がれたりする可能性があります。
特に台風などの際には、注意が必要です。
めくれたり、剥がれた部分から雨水が浸入すると、雨漏りを引き起こします。
屋根の固定状況の確認や補修が必要となる場合があります。

その他雨漏り原因(経年劣化、施工不良など)

経年劣化以外にも、施工不良が原因で雨漏りが発生することもあります。
例えば、防水シートの施工不良や、釘の打ち込み不足などが挙げられます。
新築時から雨漏りが発生する場合は、施工不良の可能性も考慮する必要があります。

雨漏りの兆候を見つける方法

雨漏りは、天井のシミや、壁の湿り気、異臭など、様々な兆候で発見できます。
天井裏を確認できる場合は、直接雨漏り箇所を確認することも可能です。
小さな変化も見逃さず、早めの対処が重要です。

トタン屋根の雨漏りの応急処置と修理方法

雨漏りの応急処置(室内編)

雨漏りが発生したら、まず室内でできる応急処置を行いましょう。
バケツや容器で雨水をキャッチし、被害を最小限に抑えることが重要です。
新聞紙やブルーシートなどを利用して、雨水の浸入を防ぎましょう。

雨漏りの応急処置(屋根上編)

屋根の上での応急処置は、危険を伴うため、専門業者に依頼することを強くお勧めします。
高所作業に慣れていないと、転落事故などの危険性があります。

部分補修

小さな穴であれば、コーキング剤などで部分補修が可能です。
しかし、これはあくまで応急処置であり、根本的な解決にはなりません。
広範囲の被害や、深刻な劣化が見られる場合は、他の修理方法を検討する必要があります。

塗装

トタン屋根の塗装は、錆の進行を防ぎ、雨漏りを予防する効果があります。
定期的な塗装を行うことで、屋根の寿命を延ばすことができます。
塗装の種類によって耐久年数が異なりますので、適切な塗料を選択することが大切です。

カバー工法

カバー工法は、既存のトタン屋根の上に新しい屋根材を被せる工法です。
葺き替えよりも費用を抑えられますが、屋根の重量が増加するため、建物の耐震性などを考慮する必要があります。

葺き替え工事

葺き替え工事は、既存のトタン屋根を撤去し、新しい屋根材に交換する工法です。
費用は高額になりますが、最も確実な雨漏り対策となります。
耐久性が高いガルバリウム鋼板など、様々な屋根材を選択できます。

修理費用相場と費用に影響する要因

修理費用は、被害の程度、使用する材料、工事内容などによって大きく変動します。
部分補修であれば数万円から、葺き替え工事であれば数十万から数百万円かかることもあります。

業者選びのポイントと悪徳業者への注意

業者選びは慎重に行いましょう。
訪問販売など、不審な業者には注意が必要です。
契約前に、工事内容や費用について十分に確認しましょう。

まとめ

トタン屋根の雨漏りは、錆、棟板金の劣化、強風など様々な原因で発生します。

雨漏りを発見したら、まず室内での応急処置を行い、その後は専門業者に相談して適切な修理方法を選びましょう。
修理費用は、被害の程度や工事内容によって大きく異なります。
業者選びは慎重に行い、悪徳業者に騙されないよう注意が必要です。
定期的な点検と適切なメンテナンスを行うことで、雨漏りを予防し、建物の寿命を延ばすことができます。
早めの対処が、被害拡大を防ぎ、費用を抑えることにつながります。

 

お困りなことや質問等がある方は、お気軽に当店までお問い合わせください。

やね110番では、屋根診断やお見積もりはすべて無料です!
お気軽にお問い合わせくださいね。

屋根診断はこちらから!

施工事例はこちらから!

香川県の高松市・丸亀市・坂出市周辺の雨漏れ工事・屋根補修工事は、即日対応の

やね110番きずな

丸亀市・坂出市・綾歌郡・善通寺市の外壁塗装・屋根塗装工事は、口コミ評判が高い塗装専門店 絆

*プロタイムズ丸亀店

*プロタイムズ坂出店

高松市・さぬき市で外壁塗装、屋根塗装工事は、口コミ評判が高い株式会社絆
*プロタイムズ高松国道11号店

プロタイムズ高松11号店(2025年3月open)

プロタイムズ高松国道11号店 香川県高松市田村町409‐1

プロタイムズ丸亀店 香川県丸亀市郡家町3424

プロタイムズ坂出店 香川県坂出市寿町2丁目7‐8

株式会社絆善通寺店 香川県善通寺市木徳町678

お気軽にお問い合わせくださいね。

☆お電話でのお問い合わせ☆

0120-802-407

  1. 株式会社絆
    プロタイムズ丸亀店・プロタイムズ坂出店
    電話受付時間 8:30~18:30 年中無休

ご来店予約

診断無料

0120-802-427 受付 9:00~18:30 年中無休 お電話でのご依頼もお気軽にどうぞ

無料診断依頼
メールフォーム

屋根工事・屋根修理のお役立ち情報

ドローン点検 雨漏り診断 お客様の声

スタッフ・職人紹介